【ブログ更新】【ラジオコラムVol.35】メモリンとリコード法

現状、治療できるお薬の無い病気、アルツハイマー病。アルツハイマー病は、脳の余分なたんぱく質が原因で脳細胞が減っていき、認知症になると言われている病気で、記憶が薄れていき、生活の仕方がだんだんとわからなくなってくるというものです。
アメリカの研究者であるデールブレデセン先生によって考え出された治療法がリコード法。その内容は、アルツハイマー型認知症になる原因は36コほどあり、その36コのうちから原因を特定して、原因に合わせた生活改善及びその他治療を行っていく、という世界初の画期的な治療法です。
メモリンはその中の17コほどの原因の改善をサポートすることで、リコード法を実践されているクリニックにも採用されています。
以上、メモリンがお届けする、本日の健康情報でした。

メモリンの國吉やいび~ん。日曜AM9時からの30分間 AMラジオROK(ラジオ沖縄)864kHzで赤瓦ちょーびんのぐぶりーさびらにメモリンの國吉出演中です。番組でのお話をコラムとしてお届けいたします。
※番組はポッドキャストでもお聴きになれます。

新!知的健康サプリ「メモリン」について、詳しくはこちら。