【ラジオコラム vol.17】気づかずに怖い、慢性炎症について。
カテゴリ:ブログ更新日:2020年7月29日

前回は、炎症の中にも体の外の炎症の他に、体の中の炎症があり、体の中の炎症には、万病のもととも言われる、慢性炎症が注目されているというお話でした。
さて、慢性炎症が原因になると言われている病気は、がんや心筋梗塞、筋力低下、認知症、皮膚炎、糖尿病、年齢以上の老化など、多くのものがあります。
慢性炎症はストレスや喫煙、アルコール、カロリーの摂りすぎなどが原因となりますが、体内で起きているため、普段は気付かないのが怖い所です。
こういった原因を避ける生活や、メモリンなど抗炎症作用のあるものを摂ることが予防につながります。
次回も、引き続き慢性炎症のお話をいたします。
メモリンの國吉やいび~ん。日曜AM9時からの30分間 AMラジオROK(ラジオ沖縄)864kHzで赤瓦ちょーびんのぐぶりーさびらにメモリンの國吉出演中です。番組でのお話をコラムとしてお届けいたします。
※番組はポッドキャストでもお聴きになれます。